昨日、神宮球場で行われた大学選抜
と高校選抜の対戦。
私は昨晩は帰りが遅くなり、じっくり
とは見られませんでしたが、大船渡の
佐々木朗希の全国区デビュー戦という
こともあり、神宮球場には2万8千人
以上の観衆が来たというのですから、
すごいものです。
佐々木の投球はニュースで少し見た
だけですので、何とも言えませんが、
各球団のスカウトが声を揃えて絶賛
しているのですから、いいピッチャー
なのでしょう。
残念ながら甲子園では見られなかった
佐々木ですが、その分、プロに入って
大いにやり返せばいい。
どこの球団でもいいから、早く見て
みたいものです。
*佐々木の地元、岩手の新聞社が発行
の一冊です。↓
ラベル:大船渡 佐々木
【関連する記事】
- 【速報】磐城(いわき)高校の木村保前監督、2度目の「最後のノック」をNHKの中継..
- 【2020年甲子園高校野球交流試合速報!】花咲徳栄の高森陽生、大分商の川瀬堅斗両..
- 【速報】夏の甲子園、無念にも中止が決定・・・もし秋くらいにコロナが終息したら、せ..
- 【速報】センバツ高校野球、まさかの中止には声も出ない・・・これこそ「国難」、その..
- 【2019年ドラフト速報!】大船渡の佐々木はロッテ、星稜の奥川はヤクルト、戦力均..
- 【令和元年・夏の全国高校野球選手権・第14日目・最終日】センバツで敗れ「打倒・奥..
- 【令和元年・夏の全国高校野球選手権・第13日目!】星稜の奥川、大量点にも助けられ..
- 【令和元年・夏の全国高校野球選手権・第12日目速報!】星稜は奥川恭伸を温存も、今..
- 【令和元年・夏の全国高校野球選手権・第11日目速報!】星稜、延長14回タイブレー..
- 【令和元年・夏の全国高校野球選手権・第9日目速報】山形の鶴岡東が習志野に勝ったの..