トランポリンの話題は初めてかも
しれません。
過去にトランポリンの選手といえば、
中田大輔という選手がいたことは
覚えています。
ですが、どちらかと言えば、中田は
「タレント」という感がありました。
どうしても、マイナーなスポーツで
あったが故、アピールする上で仕方が
なかったのかもしれませんが・・・。
そんな中、トランポリンの世界に
新たなスターが誕生しました。
森ひかるです!
なんと、昨日のトランポリンの世界
選手権で日本人としては初の世界一
に輝き、今日の日刊スポーツでも
4面ではありましたが、カラーで
掲載されていました。
ゴルフの話題がなければ、一面に
なっていたかもしれません。
この森ひかる、私もスポーツニュース
では何度か見ていましたが、はっきり
言って、トランポリンという競技、
私はよく分かりません。
いや、もちろん、幼少時にやった記憶は
あるのですが、それがどういう基準で
評価されるのかといった点でよく分から
ないということです。
トランポリンって、幼少時にやったこと
がある人、結構いると思うんですよ。
でも、それがオリンピックの競技に
なっていることを知っている人は
ほとんどいません。
私もそうです。
そんな中、森のような選手が出てきて、
「東京五輪代表内定」という記事が
出れば、やっぱり見方は変わって
きます。
まだ二十歳。
天真爛漫。
こういう新たな人材が出てくるのも
スポーツの醍醐味です。
過度な期待は禁物であることは分かって
いても、やっぱり期待したくなります。
頑張ってほしいね。
*トランポリンに関する書物、これくらい
しか見つかりませんでした・・・。↓
