をしながら、主にニッポン放送で
「楽天×巨人」戦を聞いていました。
我が楽天は今日も強かったねえ。
途中、テレビ中継でも少し見ました
が、安心して見られましたよ。
あの巨人に「負けそうな気がしない」
というのは、日本一に輝いた4年前
でも、そう思わなかったことです。
あの年は、夏以降でしたからね、
首位を独走したのは。
それよりも、今日はテレビでヒーロー
インタビューも見ることができた、
日本ハムの「佑ちゃん」、斎藤佑樹
について取り上げたいと思います。
「もう、ダメだろう」と毎年のように
思いつつも、いまだに気になる存在
であることは間違いなく、これは、
私も「佑ちゃんファン」なのだろう
と最近思うようになりました。
「やぶれかぶれ」かもしれませんが。
いや、やっぱり、佑ちゃんが投げる
となると、どうしても気になるん
ですなあ。
このところ、2試合連続で二軍戦で
無失点であることは、スポーツ紙を
読んでいて知っていました。
日本ハムは今季、ただでさえ先発
要員が少ない上に、交流戦は6連戦
が続きます。
そこで、佑ちゃんに出番が回って
きたというわけです。
今日は、5回3分の0で1失点。
勝ち投手の権利を得て、マウンドを
降りました。
そして、日本ハムがそのままリード
して、佑ちゃんに久々の勝ち星が
つくこととなりました。
623日ぶりですか?
去年は勝ってなかったからねえ。
良かったですよ。
佑ちゃんは、なんやかんや言って、
知名度は全国区ですし、日本ハムが
今後浮上するためには必要な戦力で
あることは間違いない。
かつてしのぎを削った、現ヤンキース
のマー君とは差が付いてしまいました
が、別にいいじゃないですか。
マー君はマー君、佑ちゃんは佑ちゃん
です。
自分のペースで頑張ればいいんです。
明日のスポーツ紙、どこかで一面に
してくれないかなあ。
買いますよ、私は。
28歳になった「佑ちゃん」の今季の
「再ブレーク」を期待しています。
*こういう本が出ていたんですなあ、
「ユウキ語録」。↓
![]() ユウキ語録 [ 斎藤佑樹研究会 ] |
*サイン入りカードもどうぞ。↓