ありました。
私は、前の晩からつけっぱなしのラジオで
ところどころ目が覚めましたが、決定的に
目が覚めた瞬間がありました。
「コロンビア、決定的な4点目!」
昨夜の深酒がたたり、頭が痛いまま、
起きては朝ご飯を作り始めましたが、
結果を聞いて、ますます頭が痛くなった。
1対4。
これが現実。
何が、「優勝」だ?
ただね、これだけ完膚なきまでにやられ
れば、切り替えも早いんじゃあないですか。
それにねえ、私はさほどサッカーには
野球や相撲ほどの興味はありませんが、
サッカーで勝ち進んでいる国というのは、
サッカーしかやっていない国ばかりですよ。
他のスポーツが発展しているアメリカ
だって、サッカーは強くない。
それを思えば、日本はサッカーでは
「発展途上国」なのかもしれませんが、
「スポーツ大国」であることは間違い
ないわけでね。
野球はもちろん、オリンピックでも
夏冬関係なく、数々の競技で上位に
入っているわけです。
世間が騒ぎ過ぎですよ、そもそも。
人気が実力を上回っているというかね。
相撲で言えば、遠藤のような感じじゃ
ないですか、サッカーの日本代表は。
その人気を実力と同等に見ようとする
から、勘違いする。
本田が「優勝する」とW杯前に語って
いましたが、これも例えてみれば、
遠藤が「幕内優勝する」と現時点で
語るようなものですよ。
不可能なんですよ、今の実力から
すれば。
とはいえ、遠藤もこれから、前進しては
上位に行くであろうことは期待される
わけでして、同じことがサッカーの
日本代表にも言えるというのも間違い
はない。
それが、何年後になるのかは分かり
ませんがね。
日本代表は負けましたが、全然悲しむ
必要はありませんよ。
相撲で言えば、「3年先の稽古をしなさい」
ということです。
練習、練習。
4年前、8年前より間違いなく強くなって
います。
あとは、練習あるのみ。
4年後、遠藤も三役はおろか、大関、いや、
横綱に昇進しているかもしれない。
日本代表も遠藤に負けないように、頑張って
ほしいと思いますね。
*遅きに失したか? ↓
![]() サッカー/日本代表/ユニフォーム/2014/レプリカ/パロディ/グッズ/トレーニン/ワールドカッ/応援... |