申し訳ありません。
なにしろ、今日は、壊れたドライヤーを
買いに聖蹟桜ヶ丘のビックカメラに行き、
その後、府中のスポーツオーソリティに
行っては、娘の水着を買わなければ
ならず、帰宅が18時を過ぎました。
そこから、今度は娘と私のワイシャツの
アイロンがけをしながら、夕食作りを
しなければならず、しかも、スマホで
記事をアップしようとしたら、また
しても記事が消えてしまうという憂き目
に遭いました。
まあ、これが人生だと思っていますから、
もう最近は割り切っていますよ。
それでも、全体的に悔しいですがね。
とはいえ、今日はアイロンがけと夕食
作りをしながら、今日唯一のナイトゲーム
の「阪神×楽天」戦をテレビ観戦できて、
しかも、我が楽天の則本が今季5度目の
完封勝ちをしたということで、私の疲れ
も少しは吹き飛びました。
これねえ、つくづく思いますが、やっぱり
野球の力というものは、今日の私のような
疲弊した人間には、改めて勇気を与えて
くれることが分かったというかね。
私以上に疲弊している人間も多いこと
でしょう。
そういう楽天ファンには、今日の則本の
素晴らしいピッチングは、感動を与えた
ことは間違いない。
サッカーの日本代表は、歯がゆい試合を
続けては、日本国民をイライラさせ続けて
います。
しかし、我々には野球がある。
楽天がいる。
則本がいる。
この単純な事実に、何と言いましょうか、
私はいつも以上に感動を覚えましたね。
この後、姉妹ブログの「あらスポ」で、
今日の試合の詳細について語りたいと
思います。
新外国人のラッツについても触れますよ。
PCで書くブログは、やっぱりいいですね。
記事が消えることもありませんし。
ましてや、土曜の夜のこの時間には、
何のてらいもなく書ける。
うれしいね。
則本よ、素敵な夜をありがとう!
*いいねえ、則本! ↓
![]() 2014観戦グッズ♪楽天イーグルス選手応援タオル2014則本昂大#14 |