中日球団の人事に、ア然としました。
結果から言えば、白井オーナーの大勝利です。
ちょっと詳しく見ていきましょう。
まず、落合氏の復帰が取り沙汰されていた監督には、なんと、谷繁が選手兼任でなると。
これは予想だにしていませんでした。
プレイングマネージャー。
そして、落合氏は球団初のGMになると。
「その手があったか!」ですよ。
これなら、反対派の抵抗をなんとか防げる。
そして、ここからが重要ですが、球団社長を始めとする「反落合派」を更迭した。
そうです、更迭です。
2年間、白井オーナーは我慢した。
結果は、Bクラスに、観客動員数の200万人割れ。
白井オーナーにしかできない、大ナタをここでふるった。
私は中日ファンではありませんが、名古屋に住んでいた時期もありますので、比較的身近な球団です。
これはねえ、「落合でなければ、球団を立て直せない」という、白井オーナーの強烈な意思表示ですよ。
そして、落合氏は、事実上の監督として、谷繁に指導をすることになる。
いい、悪いは別として、こういう「ウルトラC」があったのかと、驚きました、正直言って。
来年の中日が楽しみになってきましたねえ、これは。
いやはや、白井オーナー、お見事です。
*森繁和さんもヘッドコーチで復帰するとか・・・。
来季の中日、侮れませんよ。↓
![]() 【送料無料】参謀 [ 森繁和 ] |